ようやく日中の寒さが落ち着いてきました。
日があたれば暖かさを感じます。
残雪残る中車で建築現場に向かいました。
本日は配管工事中でした。
床の合板の所々に穴が開けられ下から配管を通します。
配管は現場でノコギリでカットしていました。
ユニットバスが入る位置から人が下からもぐり配管を設置していきます
寒い中職人の方には本当に頭が下がります。
次々と配管が繋げられていきます。
こうやって住んでしまったら見えない部分も確認しながら進めていけるのは、賃貸併用住宅を新築で建てるメリットの1つだと思います。
新しい気づきや勉強になる事がたくさんあります。
いずれこの配管の上にキッチンやバスルームやトイレが設置される事になります。
1歩ずつ1歩ずつ賃貸併用住宅が完成に近づいていきます。