1週間ぶりに工事現場に来ました。
基礎工事が進んでいてびっくりです。
深基礎や配筋が終わり、ベタ基礎と呼ばる土台となる部分が出来上がっていました。
1週間見ないと、土地の様子がガラリと変わってしまいます。
(本当は近ければ毎日見に行きたいくらいです)
知らない間に水道管の本管引き込み工事も終わっていました。
この基礎から飛び出しているパイプが水道管や排水管になるらしいです。
午後になると型枠というコンクリートの盤をつくるためのパネルのようなものが作られていきました。
迷路みたいですね。
明後日、型枠の溝にコンクリートを流し込むらしいです。
基礎工事が進んでいきます。
人のマンパワーってすごいですね。
次の工程がとても楽しみです!