上棟89日目を迎えました。
監督さんが来て最後の仕上げをしていました。
施主支給の照明の取り付けが完了し、クリーニングが入り、家はほぼ完成の状態です。
私達用の玄関の照明です
こちらは妻の祖父母宅からいただいたものを利用させていただきました。
電球がまだついていません。
玄関から2階へ上る階段の照明です
インダストリアルな雰囲気の照明です。
こちらはインターネットで購入しました。
階段を上るとリビングにつながります
リビングの照明はオーデリックのシーリングファンライトとダウンライトです。
床の感じも無垢床っぽくいい色合いです。
洗面台です
シャワーノズル付きです
トイレです
キッチンです
収納も十分です。
ロフトです
ロフトの床は白にしました。
明るいしナチュラルな感じでとてもいいです。
1階の賃貸の玄関照明です
こちらもネットで購入しました。
階段灯です
キッチンはダウンライトで照らします
雰囲気でてカッコいいです!
メインの照明です
こちらはライティングファクトリーで購入した「KUMO」という照明です。
昼白色から電球色まで調光が可能です。
ロフトです
この大きさ、明るさなら使う人の用途に応じて寝室にもリビングスペースにもワークスペースにもする事ができます。
もっともっと公開したい部分はたくさんあるのですが本日はこの辺で。
引越しが落ち着いたら1室ずつweb内覧会したいと思います。
とにかく引越しの準備頑張ります>_<