これから引越しをひかえているのにお金がない。
そんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。
引越し費用は普段から意識しにくいので、家計を圧迫する痛い出費になりがちです。
私は独身、新婚、子供が生まれてからの異なるライフステージで合計6回の引越しを経験しています。
引越しにはまとまったお金が必要です。しかし、やり方次第では劇的に安くすることも可能です。
引越し代を安くするためにはいくつかのコツとポイントがあります。
そこで今回の記事では、私が実際に試してみて劇的に引越し代を安くすることができた、5つの裏ワザについて紹介したいと思います!
まず最初に
まず最初に、引越しを安くするために大事になってくるポイントは、量と時間です。
引越しで運ぶ荷物の量を減らし、自分で手間をかける時間を増やせば増やすほど、引越し代は安く済みます。
とにかく、引越しの準備は早く始めれば早く始めるほど安く済むということなのです!
①売れそうな物はメルカリで売る
物を処分するなら売れるものは売りましょう!
メルカリは本当に物がよく売れます。私も実際にメルカリに登録して、いらなくなった日用品を出品していますが、「えっこんな物が」と思うものが売れる事があるんです。
例えば、昔使っていた電池ケースのないゲームボーイアドバンスも
この通り1000円で売れました!
自分にとっては不用でも、誰かにとっては必要な場合があるという事なんです。
メルカリは登録や出品も本当に簡単です!
早ければスマホから10分で登録と出品まで完了してしまうと思います。もちろん完全無料です!
引越し費用を稼ぐ意味でも、是非まずはあなたの部屋の不用品をメルカリで出品する事から始めてみて下さい!
②とにかく物を捨てる
売れそうな物は別にして、あとはとにかく捨てましょう!
物が少なければ少ないほど、引越し代は安く済みます。ここで不用な物を処分できれば、引越し先でも本当に楽になります。
ゴミの回収の日に少し多めに捨てたり、廃品回収を利用したり。早めに準備を始めれば、処分は非常に楽です。
もし、早めに始める時間が無かったり、面倒な場合には、リサイクル業者にまとめてお願いしたり、近くの廃棄処理施設に直接持ち込むという手もあります。
私は昔、実家に戻る際の引越しに、家の中まるごとリサイクル業者にお願いして処分してもらった事がありますが、支払総額は約2万5千円で済みました。
その時は身一つの移動で済んだので、引越しはとてもラクチンでした。
引越しは身辺整理をするいい機会だと思うので、これを機に物はガンガン処分するようにしましょう!
③繁忙期をズラす
引越しは繁忙期の3月から4月にかけてが、とにかく圧倒的に高いです。
この時期をズラすだけで、引越し代は2倍近く変わって来る場合があります。
ここが大事なポイントなのですが、実は繁忙期は引越し業者によって若干変わってきます。
4月後半はまだ繁忙期のところもあれば、業者によっては通常料金のところもあるんです。
だから、1社だけに見積もりをお願いするのではなく、必ず複数社から見積もりを取るようにしましょう!
見積もりは引越し侍がオススメです!
私も実際に利用しましたが、会社によって料金の開きは15万円以上ありました。
理由は、会社によって繁忙期に若干のズレがあったからなんです。
必ず複数社からの見積もりを取るようにしましょう!
④レンタカーを借りて自分で運ぶ
引越しを何度か経験し、慣れている方なら全部自分でやるという手もあります。
車を持っていればかなり融通が利いてやりやすいと思いますが、持っていなくてもレンタカーを借りるという手があります。
軽トラックやバンであれば、日帰り料金1万円程度で借りられてしまいます。
家族や友人に手伝ってもらいながら、引越しをするというのも楽しいものです。
全国の格安レンタカーはこちらのサイトで探す事が出来るので参考にしてみてください。
⑤一括見積もりをお願いする
引越し代を劇的に安くするために、一番手間がかからず効果的なのは複数社の見積もりを取ることです。
私は実際に引越し侍を通して、複数社の見積もりをお願いする事で、15万円以上の差額の中から最安値の会社を選ぶ事が出来ました。
「こんなに安くなるの?」とその差額に本当に驚いてしまいました。
登録作業もとても簡単です。インターネットで必要な情報を入力すると、すぐにメールや電話で各引越し会社から連絡が入ります。
実際に訪問見積もりに来てくれるので、自分自身がやる事は何もありません。
あとは、複数社の中から最安値の会社を選べば、終了です。
複数社からの見積もりは絶対に取るべきです。
是非、今CMでも話題のこちらのサイトを参考にしてみてください!
時間がないならとにかくこれ!
実際には引越しの準備にはなかなか時間が取れない事が多いと思います。
でも、焦らないでください。
引越しのプロに頼めば、複数社からすぐに見積もりを取ってもらう事ができます。
どんなに忙しくても、1社だけに聞いておしまいではなく、絶対に複数社からの見積もりを取ってください。
引越し侍なら、手間はほとんどかかりません。
その一手間だけで、何万という差額が発生する可能性があります。
どんなに忙しくても損をしないよう、まずは引越しのプロに相談してみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回の記事では、私が実際に試した中から、引越し代を劇的に安くする5つの裏ワザについて紹介しました。
5つの裏ワザの中から、いくつかを実践するだけでも引越し代は劇的に安くなると思います。
是非、あなたの引越しプランに合った方法を試して、お得な引越しを実現して下さい!